夏といえば、やっぱり流しそうめん!

毎年、この時期になると頭に浮かぶ風物詩ですよね。
そこで、流しそうめんが家で簡単にできる!人気の流しそうめん機からレンタル商品までご紹介します!子供と一緒に家の中でも簡単に楽しめるものから、野外で大人数で活躍するレンタルのものまで♪

子供と楽しめる流しそうめん機は、①スライダー式そうめん流し機 ②人工竹 流しそうめん機
①スライダーで流れる!そうめん流し機!
角度あるスライダーを一気に滑りおりてくるそうめんをキャッチ!
掴めなかったそうめんは流れる器でゆっくり頂けます!
電動ポンプで水を自動で汲み上げるタイプ。電池式なので、野外でも使える優れもの。
↓↓家の中で簡単!子供も楽しめる!↓↓ スライダー付き そうめん流し器 全長1.2m 滝のように流れる スライダー変形可… 楽天で購入 |
②人工竹流しそうめんの決定版!
天然竹の特長である「節」をリアルに再現!
※竹の内側には節はなし。流しそうめんに支障はございません。
また、こちらの商品は、AS系樹脂製品ですので、カビや変色の心配はなし!
三脚も人工竹を使用。
↓↓リアルさ抜群!野外で活躍!↓↓ 流しそうめんに最適な人工青竹人工竹流しそうめんDX2三脚付【送料無料/流し素麺/… 楽天で購入 |
レンタルできる流しそうめん機
【レンタル】子供含めて楽しめる流しそうめん機セット
全長約4.8mで8~12名程度で流しそうめんを行う際に最適なセットです。
キャンプや、町内行事、子供会など老若男~が一緒になって楽しむことがきるレンタルセットとして
ぜひご利用ください。
↓↓お得なレンタルセットはこちら↓↓ 【レンタル】流しそうめん プラ竹水路・長脚セット B【往復送料無料】 楽天で購入 |
主役のそうめん ①かも手のそうめん ②三輪そうめん池利
①「かも手のそうめん」
この「かも手のそうめん」は、手延べ製法で作られています。

手延べ製法って?
刃物を使わず、一本一本手作業で延ばしていく製法です。
この製法により小麦にしかない「グルテン」を最大限活かすことができ、麺の表面は滑らかで
のど越しもツルツル!もちもちっとした食感をお楽しみいただけます。
↓↓本格手延べそうめん!お買い得!!↓↓ 【ポイント10倍】送料無料 訳あり 手延べそうめん 4kg R-S2K2 | か… 楽天で購入 |
②三輪そうめん池利
夏野菜3品を練り込んだ三輪素麺と定番の白素麺の詰合せ。
そうめん発祥の地”三輪の里”で今も昔ながらの伝統の技を守り、熟練のそうめん師が
一筋一筋丁寧に手延べしました。
トマト・かぼちゃ・オクラの夏野菜で季節感と色彩をそなえた三輪素麺。
華やかさと豊かな風味がお楽しみいただける詰め合わせです。
↓↓歴史ある三輪素麺はこちらから↓↓ 池利 夏野菜を使った三輪素麺(木箱入) NY-30A 送料無料 50g×16束 … 楽天で購入 |
コメント